とある事情で使い続けていた emacs23.4 (2012/1) を、 先日 emacs26.2 (2019/4) にアップデートした。 このとき gdb 周りの設定を変更する必要があったので、備忘録としてまとめておく。 2019-06-12: my-gud-stop, my-gud-mode-func を追加 2019-08-26: dedicate の抑制追加 なお、M-x gud-gdb で起動すれば従来形式のインタフェースが利用できるが、 ブレークポイントが表示されない等の不具合があるので M-x gdb を利用する。 それにしても、新しい M-x gdb のインタフェースは emacs っぽくないと思うんだけど、 オレがおっさんだからそう思うんだろう
たまたま見つけたブログの記事で気になったものがあったので、 自分の意見を書いておきます。 気になったブログの記事 「エンジニア就職志望者が情報工学科に行くのは間違いです!学べることが違います!」 <https://www.torikun.com/entry/engineer-jouhoukougaku> この記事を要約すると、 大学の情報工学科のプログラミング単位取得だけでは 学習時間が足りないのでプログラミングスキルを上げるのは難しい。 スキルを上げるにはプログラミングスクールがオススメ というモノです。 まぁ確かに、
外出先の暇な時間を有効利用するため、ドキュメント書きをしたくなることがあります。 そして私は emacs ユーザ。 emacs ユーザが書きモノをするといえば、 emacs/org-mode です。 ここでは、 Android で emacs/org-mode を使って qiita に投稿するまでの環境作りを紹介します。 ノート PC を持っている人は、普通にノート PC を持っていけば良いと思います。 用意するもの タブレット Bluetooth キーボード タブレット用スタンド 環境構築 Android アプリ まずは Android に次のアプリを入れます。 termux ハードウェアキーボー
forkwell の github 分析結果が面白かったので貼っておく。
Outlook は当初から評判が良くないため個人的には使用していません。 もうず〜〜〜〜〜と、 PC のメール環境は Mew を使用しています。 しかし、自分のメール送信・受信環境は好きなものを選べますが、 相手のメール送信・受信環境は選べません。 そしてつい先日も、 Outlook から送信されたメールで文字化けメールを受信しました。 どうして化けたのか気になったので、調べてみました。 メールの MIME に示されているコードは "gb2312" となっている 同じメールを Outlook で受